ブログ

お客様のお役に立つ情報を
発信するブログです

【3分でわかる!】代表的なSNS広告の特徴を3つご紹介!

SNS広告Webデザイン

SNSを利用するユーザーは年々増加傾向にあると同時に、SNS広告の需要も高まっています。
「SNS広告の仕組みがわからない」
「自社と相性の良いSNSがわからない」
などとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は代表的なSNS広告の特徴について3つご紹介していきます!

【SNS広告とは?】

FacebookやInstagram、X(旧Twitter)、LINE、YouTubeといったSNS内での広告を指します。
SNSを利用しているユーザーに対して広告を表示することが可能で、自社ブランドや商品の認知拡大、売上向上につなげることができます。

早速、各SNS広告の特徴について見ていきましょう!

【Instagram / Facebook広告】

利用率としては20代が78.6%と1番高く、男女比では女性が多く利用しているメディアです。
画像でも動画でも配信することができ、ビジュアルで魅せられる業種が活きてくる広告になります。

Facebook広告も同じMeta社なので広告の形式は似ていますが、主にBtoB向けの商材・サービスの宣伝向きのSNS広告です。

LINE広告

利用者数と利用率ともに国内1位のSNSメディアです。こちらはどの年代においても非常に高い利用率となっております

LINE内に表示されるのはもちろん、その他LINEと連携しているサービスにも配信されることにより、商材・サービスの認知向上や売上・集客UPが見込める広告です。

YouTube広告

利用者数と利用率ともにLINEに次ぐ国内2位のSNSメディアです。こちらもLINEと同様に幅広い年代の方が利用しています。
動画の再生前後や再生中、またはオススメの動画として広告を表示することができ、動画で伝えた方がわかりやすいサービスを提供している企業にオススメな広告です。
さらに、自社でYouTubeチャンネルを持っている場合は再生数や登録者数を増やすための広告を出すこともできます。

知多印刷なら300社以上のWEB広告配信経験あり!

WEB広告も知多印刷にお任せください!
豊富な経験を持つ担当が貴社にぴったりの広告をご提案します。

今回ご紹介したSNS広告の運用代行も承っておりますので
より詳細について知りたい方は下記からお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

ご相談・お問い合わせ

オンラインミーティングも
承っております

Web会議によるオンラインでのお打ち合わせも承っております。
ビジネスのご相談、採用情報などお気軽にお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ 

お電話でのお問い合わせ

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0569-21-2051

受付時間/平日 9:00〜18:00