ブログ
お客様のお役に立つ情報を
発信するブログです
パソコンワークの簡単ストレッチ
技術情報・お役立ち
座りっぱなしでパソコンワークに集中しすぎて、気がついたら首や肩がガチガチ、凝り固まって身体がだるいなんてことありませんか?
放っておくと、頭痛や手のしびれ、自律神経の乱れなどカラダに悪影響を及ぼすこともあります。
そうならないためにも時々カラダを動かすようにしたいですね。
今回は仕事の合間にできる簡単なストレッチを3つ、紹介します。
①首を前と後ろに傾ける。
各20~30秒くらい。

②肩をゆっくり回す。
前回し5回、後ろ回し5回くらい。気持ちよく動かす。

③後ろで手を組んで、肩甲骨を寄せて胸を広げる。
20~30秒くらい。

①②③のどれか1つでもやってみましょう。
首や肩の筋肉を伸び縮みさせることで、血流がよくなり、仕事もはかどります。
痛気持ちいいと感じる程度で行うと、カラダも気持ちもスッキリします。
忙しくて時間が取れない!なんて言わずに、これくらいならできるような気がしませんか?
習慣にして、気分よく仕事ができるといいですね。
ご相談・お問い合わせ
オンラインミーティングも
承っております
Web会議によるオンラインでのお打ち合わせも承っております。
ビジネスのご相談、採用情報などお気軽にお問い合わせください。